お葬儀への想い

家族に見守られて旅立ちたい

最近では家族葬を営まれることが多くなっています。しかし、会場や施設が家族葬のための形になっていない場合があります。確かに費用は抑えることができますが、広い式場に小さ目の祭壇が置かれ、参列者席の大半が空席などさみしいお葬儀になりかねません。
故人様を生きている方と同じように、お声掛けをするなどのやさしいお葬儀をご紹介します。

さみしくない、恥をかかせない、我慢されることのないようにするため、様々な葬儀全般に関するご相談をしていただける場所になればとの想いを持ってご対応させていただきます。
自分自身がこまらず、残された方が迷わないように、この葬儀相談あんしん窓口を開設しました。

全ての方の仏事を総合的にサポート。

お葬式こそ、人生を締めくくる最後のステージ、大切なセレモニーです。
でも現実は、難解な専門用語の連続、説明を聞いて必要なものを次々を手配、しかも料金体系はよくわからない。
お葬式が終わった後も、家財の整理、相続の問題、名義変更などの手続き、法事やお盆、お墓参り…
悲しみにくれながらも、当事者にはこのようなことが、次々と待ちうけているのです。

葬儀相談あんしん窓口
河内長野市木戸西町1丁目1-35-104
9:00~18:00
土・日・祝:定休

アクセスページ お問い合わせ